【財務スタッフ】資金調達の流れがわかる方 or 銀行での営業経験がある方へ!カジュアル面談可能!

salixgp_saiyo サリックス
資金面からグループ企業をリード ~安定した財務基盤と未来を作るポジション~
【入社後の流れ】
15社・10事業を展開するグループの管理部門や経営戦略を統括する当社にて、財務業務をお任せします。まずは入出金の管理からご担当頂き、徐々に資金調達等を学びながら、財務担当としての動きを習得して頂きます。
【将来的に担当していただく主な業務】
■資金管理
会社ごとに入出金の状況を把握・管理し、状況を把握します。
■資金計画
経営層と事業計画、必要資金をすり合わせます。
■資金調達
最適な資金の調達方法を考えます。
また、事業計画書等の作成や金融機関等との折衝を行い、調達を実行します。
~将来的には~
事業投資やM&Aの企画、実行に伴う予算計画策定、関係各所との調整を行ないます。
また、実行後、計画との乖離を確認・分析し、改善につなげましょう。
事業拡大を助長し、時には経営の舵取りをサポートする役割も担う当ポジション。文字通り、経営の醍醐味を実感しながら取り組むことができます。
【配属部署は…】
配属予定の管理部は財務経理と総務人事を管轄し、在籍しているスタッフは全体で11名。人数は少ないですが、決して一人ぼっちではなく、困った時は担当業務の垣根を超えて助け合える風土があります。また、各事業の担当者とも距離が近く、話しやすい関係性です。
応募資格・条件
【必須】(下記いずれかに当てはまる方)
■財務に携わった経験(目安2年以上)
■税理士法人で担当企業を持っていた方(目安2年以上)
■金融機関で法人融資のご経験がある方(目安2年以上)
【歓迎】
■資金調達、銀行折衝の知識がある方
■銀行で融資課のご経験がある方
【求める人物像】
・自ら積極的に学び、新しいことに挑戦できる方。
・情報の出し入れに配慮することができ、かつ駆け引きの概念も持っている方。
・会社の立場を踏まえた言動ができ、取引業者をコントロールすることができる方。
・数字やロジックを用いて論理的に説明できる方。
・頭を柔らかくして、多角的な視点から物事を考えられる方。
【学歴】
専門学校卒以上
勤務地
株式会社サリックス本社
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F
JR埼京線「北与野駅」より 徒歩1分
JR京浜東北線・東北本線・高崎線「さいたま新都心駅」より 徒歩7分
自家用車での通勤も可。
【補足情報】
「新宿」~「北与野」→JR埼京線で約30分
「上野」~「さいたま新都心」→JR高崎線or宇都宮線で約20分
勤務時間
8:45 ~ 17:45
◎実働8時間・休憩1時間
残業は月平均15時間程度です。
給与
月給 370,000円 ~ 520,000円
(想定年収 5,000,000円 ~ 7,000,000円)
※経験や能力などを考慮の上で決定します。
賞与年2回(7月・12月)
休日休暇
【年間休日117日】
■月9~10日休み
■産前・産後休暇
■育児休暇(取得&復職実績あり)
■長期・連続休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇(5日。土日合わせて9連休となります。)
■有給休暇(取得率89%)
※基本的に土日休みです。
毎月公休が9~10日付与され、ご自身のお仕事に合わせて休日のスケジュールを決めます。
※有給の平均取得日数は15日、消化率89%です。
◇慶弔休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
福利厚生
■給与改定随時(四半期評価制度による)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車通勤可(駐車場完備)
■退職金制度
■育休実績あり
■グループ飲食店社員割引(20%OFF)
■母の日フラワーギフトの社員割引(最大50%OFF)
■オフィスグリコ有
■全自動コーヒーメーカー有(1杯20円)
■冷蔵庫、電子レンジ完備
■休憩スペース別途あり
■オフィス内自動販売機あり
選考の流れ
①応募書類による書類選考
②一次面接(採用担当)
③WEB適性検査
④二次面接(役員)
③内定
☆エンゲージからのご応募で、書類選考通過率アップ!選考スピードも上がります☆
◎書類選考に1~3日程度のお時間をいただいています。
◎ご応募から内定まで3~4週間を予定しています。
◎面接日・入社日はご相談に応じます。現在就業中の方もお気軽にご応募ください。
◎面接場所は、株式会社サリックス本社となります。
(住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4階)
この求人に応募するには、salix-saiyou@anrakutei.co.jpまで詳細をメールしてください